南アルプス前衛  櫛形山

Mt. Kusigata

2002年1月23日  天候:曇


 甲府盆地の西に巨体を盛り上げている、南アルプス前衛の山。山上に大規模なアヤメの群落があり、シーズンになると多くの人が訪れ、人の多さに興ざめする程だと言うことである。
  有名な山であるから、冬でも結構人が入っていると予想していたが、予想に反し、雪の上は殆ど人跡もなく、深い樹林に包まれて静寂が辺りを支配していた。天候こそどんよりとした曇だったが、静かな山上の雰囲気に十分浸ることの出来た、好ましい山であった。


中尾根上部の樹相


奥仙重手前のカラマツ


 県民の森から中尾根を登る。8:30発。しばらく登ると雪が現れる。単調な尾根をひたすら登るが、カラマツやモミの林が美しい。頂稜の平坦地についたのが、11:30頃。この付近、一部人の足跡があったが、直ぐにまた無くなる。

  この辺りからワカンを履く。頂稜部は広く、緩やかに起伏して地形の特徴も無く、見通しの利かない樹林の中では、ルートの見定めもやっかいである。熊が樹皮を剥がした生々しい後もあり、ちょっと不気味。大分うろうろしながら、最高点である奥仙重に着く。12:30頃。



奥仙重から。富士山が頭の先だけ見える

  奥仙重から裸山に向かう。この辺り、静かな樹林の中、深い雪を踏みながらのんびり歩くのもなかなか楽しめる。裸山着13:30頃。南アルプスは曇空の中で霞んではいるが、何とか眺めることが出来た。晴れていればさぞかし素晴らしい眺めだろうが、一応は見えただけでも満足。
  再び樹林の中をアヤメ平に向かう。アヤメ平で初めて人に出会う。北尾根を登ってきた人たちで、ここにテントを張るとのこと。お陰で北尾根は迷う心配なく下れそう。アヤメ平も雪の中で落ち着いた雰囲気。
  帰りは北尾根を下るが、ここは中尾根に比べて不思議なほど雪が少なく、快調に下れた。ようやく空からポツポツ来始めたが、さほど濡れることなく、県民の森に戻る。16:00頃。


裸山から悪沢岳と奥に赤石岳

アヤメ平付近

山の紀行のトップに戻る
Back to Mt.Trip