丹沢・原小屋沢 ほか

Haragoya River

2004年6月19日     天候:晴



 
早戸川沿いの林道を、丹沢観光センター(これは名前ほどの施設ではない) の先まで車で行く。 その先は使われなくなった林道と、早戸の大滝に行く山道を歩いて原小屋沢に入る。 原小屋沢出会8:30。 カサギ沢出会いまでは、何かの時のルートにでもなったのか、残置されたロープと標識の赤布がやたらと目に付く。

  雷滝からゴータガヤの滝までの間が原小屋沢の核心部で、6〜7個の滝が連続して現れ、なかなか面白い。 案内書には高巻いてアプザイレンで戻ると書いてある滝もあるが、そういうことをする必要も無く直登できる。

  ゴータガヤの滝の先で、沢は緩やかな流れに変わる。 これをそのまま辿ると楽に姫次付近の登山道に出られるのであるが、ここでちょっと斑気を出して左岸の尾根に取り付いて見る。 丹沢で下手に道の無い尾根に入ると、猛烈な笹薮でひどい目に合うのであるが、ここは予想が当たって歩きやすく、姫次までは静かな樹林の中を辿る気分の良い尾根であった。 こういう自分だけのルートを見つけ出すというのも一つの楽しみではある。 姫次着12:00。

 帰りはキビ殻山の方に向かい、避難小屋の先から早戸川に下る登山道を取る。 草を掻き分けるような道で、「マムシ、ヒルに注意」という大きな看板が立っている。 注意をしろと言われてもどうしていいか困るのだが、取り合えずヒルについては、貼り付かれたらすぐ気づくようにと足元の感覚にだけは注意を払う。幸いにも何もかまれずに早戸川着14:00。

 



早戸川の門衛のように立ちふさがる雷滝。
名前に相応しく音を立てて水しぶきを撒き散らしている。

途中にあるバケモノ滝
これも名の通り、周囲の岩肌の様子からも何となく不気味さが漂う。

バケモノ滝の上にある滝。
こちらは明るくて優美な感じ。

ゴータガヤの滝と見誤りそうになったが、その少し手前にある滝。

ゴータガヤの滝。
一風変わった名前はどういう由来か。水しぶ
きを立てながら流れ落ち、清涼感溢れる滝。

原小屋沢左岸の尾根に上ると、正面に蛭ヶ岳が見える。 原小屋沢左岸の尾根。
道は無いが、歩きやすい開けた尾根である。



  登山道が降りてきた早戸川の少し上流には馬子小屋沢と言う沢が合流している。 地形図で見ると何か面白いものが有りそうな気もするので、ついでに探ってみることにする。 早戸川を20分くらい遡ると出会いに着く。 この辺りはきれいな淵もあり、なかなか美しい所。 馬子小屋沢はいきなり4段の滝があって驚かされる。 釜が深くて取り付けず、右から高巻く。その先は、沢は深いが特に滝や淵なども無く、二股の先まで行って引き返す。わざわざこれを目的に登りに来るほどの沢では無さそうである。

馬子小屋沢の出会いの滝。
深い釜を持つ。3段に見えるが、さらに上に一段ある。



山の紀行のトップに戻る
Back to Mt.Trip