三ツ峰より丹沢山

Mt. Tanzawa from Mitsumine

2009年2月21日    天候:晴


このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

  三ツ峰の尾根は長いコースであるが、静かな樹林の中を幾つものピークを越えて行く、なかなか味わいのある尾根である。

 前日かなりの雨が降ったので、うまく行けば丹沢は雪になっているかと思い、出かけてみたものの、 どうやら山の上も雨だったよう。、新雪は無くて逆に積もっていた雪も大分減ってしまっていたみたい。
  宮ヶ瀬湖の畔の道の脇に車を停めて出発、6:40。 雪は無いが、晴天の下の冬枯れの尾根道の雰囲気もまあそれなりのもの。 東峰(本間ノ頭)手前あたりからようやく雪の上を歩くようになる。 東峰着10:30。東峰(本間ノ頭)から先は中峰(円山木ノ頭)東峰(太礼ノ頭)と続く。ついでに東峰と中峰の間には無名ノ頭と言うピークがある。 アップダウンが大きくてけっこう疲れる。

  全般にこの尾根は見晴しが良いとは言えないが、丹沢山塊の主脈から離れているために、所々見通しの利く所からは、主脈の山々の連なりが見渡せる。これが三ツ峰の尾根の良い所である。 丹沢山はその名前とは裏腹に丹沢山塊を代表するような山とは言いがたいが、三ツ峰から見る姿はなかなか立派である。 丹沢山着12:50。丹沢山から蛭ヶ岳のほうに10分ほど行った所に展望の良い所が有る。 富士山も見えるが少し霞んでいる。

  帰りはまたもと来た道を下る。 と言っても単調な下りではなく、西峰、中峰、東峰と、ひとつひとつ登り返さなければならないところが辛い。 東峰から先はそれほど大きな登りは無いが、長〜い尾根だと言うのは十分に実感させてくれる。4時間以上掛けて下り、宮ヶ瀬湖まで戻ったのが17:30。
尾根下部の様子
東峰手前からの表尾根方面 東峰からの蛭ヶ岳
丹沢主脈の眺め

東峰からの丹沢山

丹沢山頂上付近 丹沢山よりの塔ヶ岳
丹沢山よりの富士山



山の紀行のトップに戻る
Back to Mt.Trip