谷川連峰・平標山と仙ノ倉山

Mt. Tairappyo & Sennokura

2013年3月30日  天候: 曇・ガス


このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 

  平標山の登山口の本橋には立派な駐車場があって、除雪もされている。ここに車を置いて出発、6:10。 前夜の雨は上がったが、まだ小雪がちらつき、山はすっかり雲に覆われている。尾根の取り付きからいきなりの急な雪の斜面の登り。 あまり人が来ていないようで、2,3人のか細いトレースがあるだけ。

  気温が低くて雪が固い。松手山の手前までは急傾斜の場所もありアイゼンを使う。
 
 
  松手山の付近は霧氷が盛大に出来ていて、晴れていればさぞかし見事な眺めだと思われるが、あいにくどんよりとしたガスの中で色も冴えない。 平標山が近づくと上空が明るくなって来て、ときどき視界が晴れて青空ものぞくようになる。 丁度このあたりの標高が雲と晴れ間の境界のような感じ。 平標山着11:10。
松手山の登り

霧氷 松手山付近の尾根
平標山近づく


  平標山から仙ノ倉山にかけての稜線は、風で雪が飛ばされて余り積もらないのか、雪が少ない。 仙ノ倉山着12:15。 晴れていればここからの東方の眺めは雄大なのだが、丁度ぎりぎり雲に隠れた状態で雲しか見えない。

  平標山に戻ったのが13:40。帰りは平標山の家を通るコースを取る。 山の家の手前で下から登ってきたトレースがあったので、そのトレースを辿って斜面を下る。 トレースは間もなく見失うが、沢筋に入らないように気を付けながらそのまま下って行くと沢沿いの林道に出る。14:30。 林道も雪で埋まっているが潜らないで歩ける。 駐車場に戻ったのが15:30。

雲から顔を出した仙ノ倉山
平標山からの仙ノ倉山


仙ノ倉山頂上