黒部川・下ノ廊下

Shimono_Rohka of Kurobe Canyon

2013年10月12〜13日


このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 
10月12日 天候:晴のち雨

  黒部ダムでトロリーを下りて驚かされたのは、黒部川に向かう人の多さ。 ここは昔はこの季節に何度か来ているが、いつも自分たちだけか、多くてあと1、2パーティーいたくらい。 それが今は100人とは行かないが50人は優に越えている。 おそらく何かで紹介されて急にブームになったのだろうか。

  黒部ダム出発6:50、今日は白竜峡、十字峡を通って阿曾原温泉小屋までだが、大勢がぞろぞろと連なって歩くことになる。 新越沢出合辺りまでは天気が良かったのだが、大ヘツリにかかる頃からぽつぽつ雨が降り出し、次第に本格的な降りになってくる。 後からどんどん人が来るが、岩壁を穿った狭い道では追い越しもできず、立ち止まって写真を撮ることもままならない。それに雨とさらにカメラのトラブルも加わって、ほとんど写真はなし。
  それでも何といってもそこは下ノ廊下である。雨の中でもその絶景は十分に見応えがある。
 
  半月峡を過ぎる頃から雨はいよいよ激しくなり、道も一面水浸しのような中でようやく阿曾原に到着。14:55。 阿曾原の小屋も登山客でごった返している。 露天風呂に入ってようやく一息つく。

丸山の東壁
鳴沢小沢の滝

新越沢の滝
白竜峡を行く

 
折尾谷の滝

10月13日 天候:晴

  一夜明けて素晴らしい快晴。 昨日に少し分けて欲しかったくらい。
  欅平に着くのが遅くなると電車の乗車待ちが長くなるので、まだ暗い4:40に出発。 欅平までいわゆる水平歩道を歩く。 今日のこの道は完璧なほどの水平道でほとんど高度が変わらない。そして最後に欅平で大下りがある。 途中の奥鐘山の西壁を望む辺りが今回のコースで一番迫力のある所、数100mの下まで足元が切れ落ちて、その高度感と露出感は凄い。ただし例によって後から人が来るので、あまり立ち止まっていられない。

  欅平に着いたのが9:30。 電車待ちもなくすんなり切符も取れた。 あとは電車を乗り継いで帰路につく。 ここは天気の良い日、できれば混雑を避けた週日にまた出直したい所。