谷川連峰・平標山と仙ノ倉山

Mt. Tairappyo & Sennokura 

2015年4月12日   天候 : 晴

このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 
  このコースは2013年にも行った所だが、その時は天気が悪くて視界が利かず、今回の再チャレンジとなった。

  元橋の登山者用の駐車場に車を停めて出発、5:25。 取り付き付近は先行者のステップも全くなく、適当な所から急斜面を登る。 前日の雨の後で冷え込んだため雪面はかちかちに硬まっている。アイゼンを履いて登るが足首が痛くなってくる。松手山までは所々夏道も出ているが全般的に硬い急雪面の登り。

  松手山着7:55。この辺りはなだらかな雪の尾根となりしばしほっとする所。 平標山までのコースが見渡せるが、例年になく雪が少ない感じ。
  松手山から先は1ヵ所急な登りがあるが、後は概してなだらかな登りで平標山へ。平標山9:55。 まだ時間も早いためか先行者が1人いるだけの静かな頂上。ここまで来るとさすがに展望は雄大。

松手山付近の尾根
平標山から仙ノ倉山
方面の眺め
谷川岳方面を望む

仙ノ倉山の登りの斜面

  平標山から仙ノ倉山までは広い稜線歩き。 この辺りは昨日は雪だったようで新雪が積もっている。 その上霧氷までできている。 雪と言ってもみぞれ交じりのような雪だったのかな。 仙ノ倉山着11:10。 仙ノ倉山は頂上よりも少しエビス大黒の方に行った急な下り出しの所が素晴らしい展望が得られる。 前方遮るもののない空間の向こうに谷川連峰が広がり、まさに雄大そのもの。30分くらい仙ノ倉山でぶらぶらして展望を楽しむ。

  平標山に戻ったのが12:35。 ここからは登ってきたコースをそのまま下る。 この時間になると雪も緩みアイゼンなしでどんどん下って行ける。元橋の駐車場に戻ったのが15:05。 雪の量は期待よりは少なかったが、展望には恵まれて一応満足できる山行になった。
霧氷と巻機山方面の眺め
仙ノ倉山からエビス大黒ノ頭 仙ノ倉山から万太郎山

仙ノ倉山から平標山と
奥に苗場山