鳥海山

Mt. Choukai

2016年8月12日  天候: 晴

このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 

  鉾立の駐車場に車を停めて出発、5:20。 広い駐車場はすでに車が一杯で登山者の多さを窺わせる。 天気は雲一つない晴天で、丁度鳥海山に朝日が射し始めたところ。

  御浜へは石畳が丁寧に敷き詰められた整備された道を登って行く。ここまで徹底して整備するのは登山道から草地に浸食が広がるのを防ぐためか。 御浜が近づくと広い草地の斜面を登るようになり、いろんな高山の花も現れてくる。

  御浜で尾根の上に出ると南方の視界が開ける。7:15。 すぐ下には鳥海湖が見える。 ただ近くにいた人は 「水量が少ない〜」 と声を上げていたが・・・。 ここから先は気分の良い草原上の尾根歩き。さすがに花の山と呼ばれる鳥海山だけあって道端には花も多い。 いたる所にハクサンシャジンが咲いており、ハクサンシャジンがこれほど沢山ある山は初めてかも。

鉾立からの鳥海山 御浜への登りから

御浜からの鳥海山
鳥海湖


ハクサンシャジン

鳥海湖とオオバギボウシ

扇子森からの稲倉岳

扇子森からの鳥海山

 
  千蛇谷出合を過ぎて文殊岳、伏拝岳、行者岳と続く外輪山に沿って登る。 展望の良い尾根道で、ひとつピークを過ぎるたびに頂上が近づいてくる。
  まずは三角点のある七高山に到着。11:10。 続いて急斜面を下り新山に取付く。 新山は七高山辺りから見ると岩が積み重なったガラ場のように見えるが、実際に行ってみると大きないくつかの岩峰から構成されている。 胎内潜りのような所を通り、岩をよじ登って頂上に出る。12:05。

  新山からは大物忌神社に下り、そこからは千蛇谷沿いの道を下る。 この道は千蛇谷というちょっと不気味な語感とはうらはらに、明るく開けた谷沿いの道で花も沢山あり、気分よく歩いて行ける。 御浜にもどったのが15:10。 さらに下って鉾立の駐車場着16:30。 終始良い天気で日射を遮るものもなく、風はあったのでさほど暑くはなかったが随分と日焼けをした。

文殊岳付近から
左に新山と奥に七高山

行者岳付近からの新山
左の方に神社が見える
イワブクロ


新山頂上部

千蛇谷からの外輪山
千蛇谷の眺め


ニッコウキスゲの道

笙ヶ岳方面の眺め