北アルプス・爺ヶ岳

Mt.Jii

2020年8月10日     天候:晴時々曇
     

このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 
  コロナウィルスのこともあり、 山小屋に泊まるのはきちんと対策は取られているとは思ってもどうも躊躇されるので、北アルプスの山で日帰りで登れる所ということで選んだコース。

  扇沢出合の登山口の駐車場に前夜のうちに入る。 8時頃に着いたが扇沢の橋の手前の駐車スペースはすでに一杯。 橋の先の駐車場も半分くらい埋まっている。 早朝の3時過ぎにはこちらも一杯になっていた。

  今日も猛暑の予報が出ているので、気温が上がる前に標高の高い所まで行ってしまおうということで暗い中をヘッドライトを点けて出発、4:15 。樹林の中の登りは風もなくて暑いことは暑いが、暑くてたまらないほどの思いは今日一日せずに済んだ。

  南尾根の登りから外れて種池小屋へのトラバースに入ると眺めも良くなり、風も通るようになって快適な登りになる。 種池小屋の手前の斜面はきれいなお花畑になっている。 種池小屋8;10。

種池小屋付近からの
岩小屋沢岳
ミヤマアカバナ
ヨツバシオガマ

ミヤマキンポウゲ
種池小屋のお花畑

ウサギギク
クサンフウロ


種池小屋付近からの爺ヶ岳

  種池小屋から先は風も吹き抜け暑くもなく快適な尾根歩き。ひと頑張りの登りで爺ヶ岳の南峰。 ここから爺ヶ岳の主峰である中峰はなかなか立派に見える。ただしそれだけ南峰から中峰への登りも意外と疲れるが。 中峰着9:25。 これまで剱岳や針ノ木岳といった周囲の山々は山頂部だけが雲に隠れていたのだが、この頃からだんだん雲が切れて山の全体が姿を現わすようになってくる( 鹿島槍だけは最後までしつこく雲がかかり続けた)。

  ここまで来たのだからついでに北峰まで行ってみることにする。 縦走路は北峰を巻いており北峰に登る踏跡があるが、途中でハイマツの藪に消えてしまう。 藪漕ぎまでして登る気にもなれずここまでとする。 10:10。

  あとは種池小屋に戻り、もと来た道を下る。 種池小屋11:40。 下り道では登ってくる人にけっこう出会う。 時間的に小屋に泊まる人たちなのだろう。 コロナを気にして小屋どまりをためらうようなのは自分だけなのかな。

  扇沢出合に戻ったのが14:00。ここまで下るとさすがに猛暑日といえるような暑さ。

南峰からの爺ヶ岳(中峰)


餓鬼岳方面の眺め

剱岳から毛勝山の展望

爺ヶ岳から針ノ木岳
へと続く稜線

赤沢岳と奥に薬師岳
剱岳の雄姿

針ノ木岳と蓮華岳

剱岳と種池小屋