野反湖から大高山

Mt.Ohtaka

2021年7月17日     天候:晴
     

このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 
  野反湖キャンプ場にキャンプ客専用とは別の駐車場があり、ここに車を停めて出発。 4:45。 三壁山へ登る道は笹の中の道。 朝露で下半身が濡れてしまうが、快晴の天気なので日が上がれば直ぐに乾くだろう。 この登り道からの野反湖の眺めはなかなか良い。 湖の先は雲海になっており、さながら雲海に浮かぶ天空の湖の観がある。

  総じてこの辺りの山は笹原の広がっている所が多くて、展望の良いところが沢山ある。 今日は梅雨明け直ぐのためか、空気が澄んで遠く富士山までが見渡せる。 晴天下の展望を楽しみながら三壁山を越えて高沢山に向かう。 高沢山着7:00。 
三壁山の登りからの野反湖 浅間隠山の奥に富士山 三壁山からの高沢山
背後に浅間山


榛名山方面の眺め

 
  高沢山からは大高山に向かう。 まずはカモシカ平まで下る。 カモシカ平は資料などではニッコウキスゲの名所で、大きな群落があるはずなのだが、行ってみると笹原が広がっているだけでニッコウキスゲはほとんど見当たらない。 笹が茂り過ぎたからなのか、それとも今年は外れ年というだけなのか。ここはひとつのお目当てにしていた場所なのでちょっとがっかり。

  カモシカ平から大高山まではピークとも呼べないようなコブを2つほど越えて行くが、この尾根道は高原状で良い雰囲気。大高山着8:50。 大高山は南側の展望が大きく開け、草津白根山や浅間山に囲まれた吾妻の谷の全貌が俯瞰できる。

白根山と本白根山 高沢山から見降ろすカモシカ平 カモシカ平

カモシカ平から榛名山方面




  大高山からカモシカ平まで戻ると、この時間になるとそろそろ人に出会うようになる。 カモシカ平から高沢山の登りでは、ニッコウキスゲを目当てにカモシカ平に向かう人にけっこうすれ違う。 みんな花の様子を聞いてくるが、全然だめと返答するのも心苦しくなるくらい。 しかしこれだけの人がニッコウキスゲを目当てにわざわざ来ているということは、以前からカモシカ平のニッコウキスゲは無くなってしまっているということでもなさそうである。 今年だけの現象なら良いのだが。高沢山に戻ったのが10:35。

  高沢山からはエビ山を通って野反湖畔に下る。 この道沿いは草原などもあり、いろんな花が咲いている。 湖畔ではニッコウキスゲもちゃんと咲いている。 あとは湖畔の遊歩道を辿ってキャンプ場に戻る。 キャンプ場は梅雨明けの土曜日とあってけっこう賑わっている。 キャンプ場着12:50。 

大高山からの浅間山

クルマユリ
クモマニガナ
エビ山から八間山の眺め
イブキトラノオ 白色のヤマオダマキ
湖畔の遊歩道から

野反峠のニッコウキスゲ