谷川連峰・東谷山から日白山

Mt.Nippaku

2023年3月20日     天候:晴
     

このページは、サムネイルの小さな絵をクリックすると大きな画像を表示します。

 

  今回はTさんとご一緒。
  二居の「宿場の湯」の横に5台ほど停まれる駐車スペースがあり、ここに車を停めて出発。6:15。 ほかには停まっている車はなし。 二居の集落を出るとさっそく深い雪となるが、けっこう人は来ているようでしっかりとしたトレースが付いている。 旧三国街道の道を登って二居峠に出る。

  二居峠から東谷山への尾根を登る。 雪も潜らずそれほど急な所もなく快適な登り。 東谷山が近づくと展望も開けて来て、谷川連峰の一部や、背後には苗場山や佐武流山も良く見えるようになる。東谷山着9:40。
東谷山から
平標山・仙ノ倉山方面
東谷山からの苗場山 東谷山からの日白山

日白山から
東谷山・苗場山方面




  東谷山から日白山までは気分の良い雪稜が続く。 ただし日白山の手前のピークの登りはやや急で最後の頑張りを強いられる。日白山着11:05。 日白山は谷川連峰のほぼ全てが見渡せるような最高のロケーションにある。 今日は雲一つない快晴で、谷川連峰からさらには巻機山や越後三山、反対側には苗場山方面と大パノラマが広がる。ここはじっくり時間を取って展望を楽しむ。

 日白山から南への尾根を下ると二居への下降点となるが、二居又ノ頭まで足を延ばす。比較的なだらかな登りでそれなりに人が来ているようでトレースもしっかりしている。 二居又ノ頭着12:40。

日白山から万太郎山と
奥にオジカ沢ノ頭
日白山からの谷川岳

日白山から茂倉岳と武能岳
二居又ノ頭の登り
奥に平標山



  二居又ノ頭の頂上部は広い雪原状になっていて、ここもまた眺めの良い所。  目の前に平標山と仙ノ倉山が大きく迫って見える。 ほかの谷川連峰の眺めは日白山と同じような感じであるが、見る角度が少し変わった分だけ微妙に違いがある。

  二居又ノ頭から日白山との鞍部の下降点に戻り、西側斜面を下る。 ここの下りはなかなかに手強く、部分的にかなり急な場所もあり、慎重に下って行く。 沢を渡る手前までは急斜面の続く大下りで、ここを逆コースで登ったらさぞ大変だろうと思いやられる。 沢を渡ると林道に出て、途中から除雪もされてやがて二居に出る。車に戻ったのが15:00。

二居又ノ頭の登りから日白山

二居又ノ頭からの
平標山(右)と仙ノ倉山


二居又ノ頭からの谷川連峰
下山路からの苗場山方面