Home Gallery Mt-Trips PhotoBBS Profile Wallpaper Link Form Mail




サムネイルの小さな絵をクリックすると新しいウインドゥが開き大きな画像を表示します。
画像から戻るときはブラウザの「×」ボタンで画像ウインドゥを閉じて下さい

Click sumbnail, and you'll see a large image in new window.
When come back, please use [X] button and close the picture window
.



関  東    Kantou


丹沢 Tanzawa range
姫次からの富士  Mt.Hirugatake  
姫次はピークとも言えないような台地場の場所ですが、明るく開け眺めも良く、気分の良い所です。 この時は雪も多く富士山も綺麗に見えていました。
檜洞丸からの富士  Mt.Hirugatake  
檜洞丸は丹沢でも西に寄っているので、富士山が良く見えます。丁度良い感じに霧氷が出来ていて、富士山と良い取り合わせになりました。
picture 蛭ケ岳より南望   At Mt.Hirugatake
冬の丹沢の1コマです。樹氷がきれいだったので撮ったのですが、結果は余り締まりのない写真になりました
蛭ケ岳の登りより  Mt.Hirugatake
冬の姫次から蛭ケ岳の北斜面にかけては、静かで樹林も美しく、積雪も豊富で感じのいい場所です。これは北側からの登りの途中からの蛭ケ岳頂上付近。
ミツバツツジ咲く森  Azalea blossom  
晩春の丹沢は、いたる所ミツバツツジに彩られ、登山者を喜ばせてくれます。新緑の中でピンクの花がひときわ冴えます。
檜洞丸  Mt.Hinokiboramaru  
檜洞丸は名前の通りなだらかなピークを持つ山ですが、西方から神ノ川の深い谷を隔てて望むこの姿は、嶮しさと高度感を見せてなかなか立派です。
picture 伊勢沢大滝  Ise River
裏丹沢の代表的な滝。落差は約50m。滝に人を重ねてうまい具合にスケール感が出ました。
エビラ沢の滝  Ebira River  
エビラ沢も裏丹沢にある沢で、数十の滝を数える滝の多い沢。これはそのうちの一つ、中流部にある美しい滝で、白滝とも呼ばれています。
早戸ノ大滝  Hayato Fall  
丹沢のほぼ中央部にある早戸川の奥にある大滝。水量と言い、周囲の雰囲気と言い、これもまた丹沢を代表する豪快な滝です。

奥秩父・大菩薩 Okutitibu,Daibosatu Area
picture 破風山  Mt.Hafu
夕暮れ近い笛吹川西沢の軌道跡の道から。平凡ですが何となくいい雰囲気が出て気に入っています。
picture 笛吹川東ノナメ  Fuefuki River
笛吹川上流は西沢と東沢に別れ、ともに渓谷美で有名です。こちらは東沢の支流で威容を誇る大滑滝、東ノナメです。
笛吹川西ノナメ  Fuefuki River  
東ノナメの少し上流には西ノナメが流れ落ちています。東ノナメと合せて東沢の双璧と言えるでしょうか。
笛吹川両門ノ滝  Fuefuki River  
東沢のさらに上流に掛かり、東沢遡行のクライマックスとも言える滝。二股に分かれた沢から滝が並んで落ちて見事な眺めです。
picture 夕暮れの大菩薩嶺  Mt.Daibosatu
確か飛竜山から丹波に下る尾根からだったと思います。手前の木が画面を引き立てているか、それともよけいか、難しい所です。
両神山頂上から   At Mt.Ryogami  
両神山頂上からの西方の眺め、西上州から信州にかけての個性的で穴場的な山の並ぶ山域が見渡せます。
picture 井戸沢通ラズの滝  Idoi River
キンチヂミと言われる悪場の入り口の滝です。うまくルートを取ればチヂむことは無いと言われますが、私は少しチヂみました。(^^;)
和名倉沢大滝  Wanakura River
奥秩父の隠された山、和名倉山から流れ出る沢。この大滝は深い緑に囲まれた中、豊富な水量を豪快に落としています。



那須周辺 Nasu Range
picture 三本槍岳  Mt.Sanbonnyari
旭岳の坊主沼から。何の変哲もない写真なのですが、なぜか気に入っているのです。
picture 茶臼岳  Mt.Tyausu
峰の茶屋付近から。茶臼岳は活火山で、特に冬は水蒸気が冷気のための霧状となり、盛んに白煙を上げます。
茶臼岳の噴煙  Mt.Tyausu  
間近から見る茶臼岳の噴煙。噴出す水蒸気がもうもうと白煙を上げ、周りの岩に氷を付けます。硫黄分が含まれているので氷も少し黄色くなっています。
朝日岳山頂付近  Mt. Asahi  
こういう写真も入れてみました。風景写真と言うより登山写真?  雲湧く頂上に次第に近付いて行くというのは心が高揚する時です。
picture 大倉山・三倉山  Mt. Ohkura
朝日岳付近から。那須連峰の奥に堂々たる姿を見せます。まだ登頂は果たせませんが、いつも気になる山です


日光周辺 Nikko Range

日光連山 日光連山  Nikkou Mountains
前白根山付近から。左から男体山、大真名子山、女峰山、太郎山と連なります。
白根山五色沼  Goshikinuma Pond
雪で覆われ雪原状となった、日光白根山の五色沼。白い雪と立木が何となく墨絵風の雰囲気をかもし出しています。
白根山頂上付近  Mt. Shirane  
日光白根山の頂上付近は火山らしい荒々しい光景が見られ、雪と岩だけで構成される眺めは高山の雰囲気も十分。
雲竜渓谷 雲竜渓谷  Unryu Valley
日光女峰山の雲竜渓谷は、冬には氷の殿堂と化します。写真は友知らず付近。更に進むと雲竜滝が巨大な氷柱となって聳えています。
秋の刈込湖  Unryu Valley  
錦秋の刈込湖畔の風景。山に囲まれて静まり返った中、湖面に写る紅葉もひときわ鮮やか。
赤岩滝  Akaiwa Fall  
奥日光随一の豪瀑で、錫ヶ岳から流れ落ちる柳沢川の支流に懸かる。近くから仰ぐとそのスケールに圧倒されます。



その他の山域 Other areas

浅間山 浅間山遠望  Mt.Asama
花敷温泉から野反湖へ登る山道から。この道は浅間山や草津白根山などの展望が楽しめる緩やかな尾根道です。
黒斑山  Mt.Kurofu  
浅間山の外輪山に当たる山。これは2月頃車坂峠付近から。ここら眺める姿は大きく聳えていて、外輪山というより立派な独立峰の風格があります。
浅間山  Mt.Asama  
赤ゾレノ頭から見た浅間山。 山腹の雪の縞模様は浅間山独特のもので、良く写真の題材などにされています。
裏妙義  Mt.Myougi  
妙義山は多くの岩峰が連なる特異な山ですが、裏妙義の烏帽子岩(手前)と赤岩が立ち並ぶ様もまた目を奪われる光景です。
鷹ノ巣山  Mt.Takanosu  
鷹ノ巣山の有るのは、個性的な岩山が多い西上州と言われる一帯。紅葉に彩られた「奇勝」九十九谷の岩壁が鮮やか。
立岩  Tatsuiwa Rock  
西上州は星尾川の谷の奥に東立岩と西立岩と2つの岩峰が並び立ち、特異な景観をみせています。これは東立岩から眺めた西立岩。

Back